ファイナルディステンネーション
2015年11月08日 (日曜日) 18時35分
テレビ東京の午後のロードショーを結構楽しみにしている。
先日、放送されたものを録画していたので、
ファイナルディスティネーションのシリーズを連続で観た。
分類としては、ホラー映画なのかな?
見ていて、ドキッとさせられる場面が、ちょこちょこ入っていくる。
定められた死の運命は回避できないというテーマの通り、
登場人物の死が前提。
いつどのように死が来るか?が見どころ。
だから、見ていて、ここか?ここか?とドキドキしてしまいます。
内容は、1と2は、目新しさがあるが、
3からは、ルールをつかんで、怖いもの見たさみたいな感じで
ストーリーはあんまりでした。
全5作続けてみると、最後の最後で多少満足感が得られる内容です。
これから見る方は、連続で観た方が楽しめると思います。

親友が浴槽で...の場面は、印象深い....記憶に残る。

全体的にクオリティ―高い。
こわいもの嫌いな人は見ない方がいいかも。

オープニングの遊園地の事故はちょっと嫌かも....
写真に写る手がかりって実際だったら萎えるなぁ

スケールは大きくなったが、
なんだかこうなって、こうなって、こうなって、
死がみたいな感じで、怖さが減ったみたい。
プールはこわいね。

最後の最後でそうきましたか....
先日、放送されたものを録画していたので、
ファイナルディスティネーションのシリーズを連続で観た。
分類としては、ホラー映画なのかな?
見ていて、ドキッとさせられる場面が、ちょこちょこ入っていくる。
定められた死の運命は回避できないというテーマの通り、
登場人物の死が前提。
いつどのように死が来るか?が見どころ。
だから、見ていて、ここか?ここか?とドキドキしてしまいます。
内容は、1と2は、目新しさがあるが、
3からは、ルールをつかんで、怖いもの見たさみたいな感じで
ストーリーはあんまりでした。
全5作続けてみると、最後の最後で多少満足感が得られる内容です。
これから見る方は、連続で観た方が楽しめると思います。

親友が浴槽で...の場面は、印象深い....記憶に残る。

全体的にクオリティ―高い。
こわいもの嫌いな人は見ない方がいいかも。

オープニングの遊園地の事故はちょっと嫌かも....
写真に写る手がかりって実際だったら萎えるなぁ

スケールは大きくなったが、
なんだかこうなって、こうなって、こうなって、
死がみたいな感じで、怖さが減ったみたい。
プールはこわいね。

最後の最後でそうきましたか....
スポンサーサイト
ジェイソン・ステイサムのトランスポーター
2013年04月07日 (日曜日) 01時21分
結構前にテレビで放送していたのを
録画していたのだけれど、
忙しくて見れていなかった。
割と詰まった期間に1・2・3と連続して放送していたので、
まとめてとりだめておいた。
というか、
一応、録画してみたけど、
あんまり、興味がなかったから、
なかなか観なかったというのが、
正直なところだ。
観る前には、
何となく、
時間旅行とか瞬間移動しちゃうような
SF映画を想像していたのだけど、
全然違かった。
ジェイソン・ステイサム演じる、
黒いBMWを操る
天才運び屋、フランク・マーティンが受けた依頼に
まつわるトラブル?に関する物語。
アクションシーンが多くて、
観ていて爽快です。
依頼を受けるときに
「契約厳守」「(依頼者の)名前は聞かない」「依頼品を開けない」
の3つのルールを頑なに守ろうとする
主人公がまた、かっこいい。
結果的には、破らないはずのルールを破ってしまうけど、
生活や仕事の中で、
自分自身に明確にルールを決めているのって、
単純にカッコいいなーと思ってしまいました。
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター3
順番にすべて見終わって、
1・2・3のヒロインの中では、
1の娘が、一番好きです。
アジア人だし。かわいいね。
アクションも、結構どきどきするし、
話的には、1・2・3の中で、
一番面白いと思う。
1・2・3の中では、
アクションが一番面白いというか、
派手だと思う。
車以外のアクションも単純に
すごいなーと見とれてしまう。
ぜひ、映画館の大画面で観たかったなと思えます。
3ともなると、
1や2の良い点をふんだんに
取り込んで、
見どころは多くなっているんだけど、
個人的には、
期待値を越えなかったかなと思う。
話の設定も、なんだか大臣とか出てきちゃって、
大きくなりすぎて、
感情移入しずらいし...
録画していたのだけれど、
忙しくて見れていなかった。
割と詰まった期間に1・2・3と連続して放送していたので、
まとめてとりだめておいた。
というか、
一応、録画してみたけど、
あんまり、興味がなかったから、
なかなか観なかったというのが、
正直なところだ。
観る前には、
何となく、
時間旅行とか瞬間移動しちゃうような
SF映画を想像していたのだけど、
全然違かった。
ジェイソン・ステイサム演じる、
黒いBMWを操る
天才運び屋、フランク・マーティンが受けた依頼に
まつわるトラブル?に関する物語。
アクションシーンが多くて、
観ていて爽快です。
依頼を受けるときに
「契約厳守」「(依頼者の)名前は聞かない」「依頼品を開けない」
の3つのルールを頑なに守ろうとする
主人公がまた、かっこいい。
結果的には、破らないはずのルールを破ってしまうけど、
生活や仕事の中で、
自分自身に明確にルールを決めているのって、
単純にカッコいいなーと思ってしまいました。
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター3
順番にすべて見終わって、
![]() 【送料無料】トランスポーター [ ジェイソン・ステイサム ] |
1・2・3のヒロインの中では、
1の娘が、一番好きです。
アジア人だし。かわいいね。
アクションも、結構どきどきするし、
話的には、1・2・3の中で、
一番面白いと思う。
![]() 【送料無料】トランスポーター2 [ ジェイソン・ステイサム ] |
1・2・3の中では、
アクションが一番面白いというか、
派手だと思う。
車以外のアクションも単純に
すごいなーと見とれてしまう。
ぜひ、映画館の大画面で観たかったなと思えます。
![]() 【送料無料】トランスポーター3 アンリミテッド [ ジェイスン・ステイサム ] |
3ともなると、
1や2の良い点をふんだんに
取り込んで、
見どころは多くなっているんだけど、
個人的には、
期待値を越えなかったかなと思う。
話の設定も、なんだか大臣とか出てきちゃって、
大きくなりすぎて、
感情移入しずらいし...