年末の一人反省会
2014年12月31日 (水曜日) 00時56分
毎年、大みそかまでの
数日に、その年の反省をすることにしている。
大体、年始にいくつかの目標を立てて、
手帳に書いておくと、
大体6~7割くらいは、
達成できている。
コツとしては、小さなことでもいいので、
思いつくままにたくさん書き出しておくこと。
結構できていると、今年も頑張ったなーって、いい気分で正月を迎えられます。
しかし、2014年は全くさえない出来栄えだった。
定期的に運動をすること、
仕事上で目標としていたこと、
資格の勉強をすること、
何か新しいことを始めること、
健康のためにやろうと思ってたこと、
など、など、かんたんなものばかりなのに、
達成率最悪。
振返って反省するのも嫌になるくらいのできであった。
特に仕事は、忙しいばかりで、本当に最悪だった。
いくら一生懸命やっても、
やっぱり、ツキや運の流れってあるなと改めて思う。
毎年、この時期
本屋で、九星の暦を立ち読みするのだけど、
来年の占いもあんまりよくなかったな。
数日に、その年の反省をすることにしている。
大体、年始にいくつかの目標を立てて、
手帳に書いておくと、
大体6~7割くらいは、
達成できている。
コツとしては、小さなことでもいいので、
思いつくままにたくさん書き出しておくこと。
結構できていると、今年も頑張ったなーって、いい気分で正月を迎えられます。
しかし、2014年は全くさえない出来栄えだった。
定期的に運動をすること、
仕事上で目標としていたこと、
資格の勉強をすること、
何か新しいことを始めること、
健康のためにやろうと思ってたこと、
など、など、かんたんなものばかりなのに、
達成率最悪。
振返って反省するのも嫌になるくらいのできであった。
特に仕事は、忙しいばかりで、本当に最悪だった。
いくら一生懸命やっても、
やっぱり、ツキや運の流れってあるなと改めて思う。
毎年、この時期
本屋で、九星の暦を立ち読みするのだけど、
来年の占いもあんまりよくなかったな。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://nohohon2008.blog49.fc2.com/tb.php/184-5610ef8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック