スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
脂による皮膚のトラブル
2013年04月17日 (水曜日) 08時27分

季節の変わり目になると、
肌のトラブルに見舞われることが多い。
特に、秋に比べてじょじょに暑くなってくる春は、
原因不明の症状に悩まされることが多い。
湿疹ができたり、手のひらの皮がめむけたり、痒くなったり、いろいろです。
そしたら、やっぱり今年も異常が始まりました。
症状は、顔に出ました。
肌荒れというか、カサカサになって、皮が剥けてきています。
それほど、酷くないし、目立たないけれど、痒みがあります。
顔なので、酷くなると困るので、皮膚科で診断を受ける。
簡単にいえば、脂が多いので、こういう症状が出るとのこと。
よく泡立てて洗顔して、薬をつけておけば治るとのこと。
病院の帰りに、薬局で処方箋を見せて、薬をもらう。
パルデス軟膏。400円くらいであった。
ステロイドの入った塗り薬。
自宅に帰り、早速パルデス軟膏をぬる。
薬剤師の指示とおり、薄くのばして塗る。
痒み、見た目ともに、直ぐによくなりました。
ただ、塗るのを止めて、二三日すると、
また、同じように痒みがでてきます。
薬を塗って、対処療法をするしかなくて、
根本的な対策は、1日に何度も顔を洗って脂を落として、
この時期が過ぎるのを待つしかないみたいです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://nohohon2008.blog49.fc2.com/tb.php/28-25e7353e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック